
写真からも良い雰囲気が伝わってきて、そこが決め手になりました。
この会社を選んだ理由、決め手は何ですか?
情報系の学部でしたので、IT系の企業を探しておりました。企業説明会で、他社は会社紹介や業務内容の話のみが多いなか、プロビズモはそれに加えて社内がどういう雰囲気なのかというお話もあり、写真からも良い雰囲気が伝わってきて、そこが決め手になりました。

先輩に仕事の悩みなども相談できるので心強いです。
会社の雰囲気はいかがですか?
社員同士の仲がとても良く、仲が良いからこそ、先輩にもきちんと意見が言える環境になっていると思います。先輩に仕事の悩みなども相談できるので心強いです。

先輩方の良いところを見習い、私も成長していきたいと思っています。
上司や先輩方は、どんな存在ですか?
後輩の面倒をしっかり見てくれる方、技術面でのスキルが素晴らしい方など、素敵な先輩方はいらっしゃいます。そういう先輩方の良いところを見習い、私も成長していきたいと思っています。
リリース時のリハーサル段階で、手順を間違ってしまった事があり、失敗など引きずるタイプで落ち込んでいたのですが、先輩が励ましてくれ、前向きになれました。今後に向けての問題対策も一緒に考えてくださって、とてもありがたかったです。

文系出身の方でも情報系の
スキルを身につける事ができます。
会社でスキルアップの支援や教育制度はありますか?
入社して2ヶ月目くらいに研修があるので、文系出身の方でも情報系のスキルを身につける事ができます。研修後は社内に戻り先輩がマンツーマンでフォローや指導をしてくださいます。

カメラを最近買ったので、
出かけた際に色々撮っています。
プライベートのことについて
美味しいもの巡りや、カメラを最近買ったので、出かけた際に色々撮っています。

お客様から
「ありがとうございます」という言葉をいただいた時
やりがいを感じたこと、嬉しかったことは?
お客様からの問い合わせを受けた時に、上手く答えられずに悩んでいたのですが、何とかして伝わるように自分で考え回答をした結果、お客様から理解できました、ありがとうございます。という言葉をいただいた時に、頑張ってきてよかった、と思いました。悩んで辛かった分、達成感がありました。

研修など学べる機会はしっかりあるので、文系の方でも安心してください。
就活されている学生のみなさんにメッセージ
社内の仲が良いので、そこが良いところだと思います。 研修など学べる機会はしっかりあるので、文系の方でも安心してください。 是非、会社説明会に足を運んでみてくださいね。